医療法人二樹会 清見ファミリークリニックER・赤ちゃん救命救急室(テキスト版)


小児科・アレルギー科・内科埼玉県ふじみ野市清見1-2-4電話 049-264-2210 

ER・赤ちゃん救命救急室

救急車の呼び方

転倒・転落

誤飲

誤飲した物別
「応急処置早見表」

けが

やけど

水の事故

その他の事故

急な病気

もしこんな症状が見られたら・こんなときは病院へ

急な病気・もし、こんな症状が見られたら!・こんなときは病院へ


ひきつけ


1. 安全な場所にねかせて

けいれんの間にけがをしないように、なるべく広くて安全なところに寝かせます。

・口の中に何も入れない

歯を食いしばっていても、舌をかむようなことはまずありません。
箸などを入れると、窒息して命に関わることが。

・体を揺らさない

ひきつけをおこしているときは、必ず安静に。

2. 衣服をゆるめ、顔を横向きに

吐くことがあるので、のどに詰まらせないように顔を横向きにします。
体をしめつけないよう、衣服はゆるめて。
周囲に人がいれば、助けを求めます。

3. けいれんの時間を計り、様子を観察

・何分ぐらい続いたか、

・目はどちらを向いているか、

・手足のけいれんは左右対称か、

・顔はどうか、

・おしっこやうんちをしていないかなど、

全身状態を見ます。 診断の助けになるので、病院で医師に伝えて。





病院へ

救急車を呼んで、大至急病院へ

・5分以上ひきつけが続く

・熱がない

・けいれんが治まった後も意識が戻らない、手足にまひが見られる

・けいれんに左右差がある


夜間でも至急病院へ

・初めてひきつけを起こした

・1日2回以上ひきつけた

(赤ちゃんが寝てしまっても、寝たまま病院へ)


診察時間内に至急病院へ

・以前熱性けいれんの診断がついてる2回目以降のひきつけで、けいれん が5分以内に治まり、その後はいつもどおりに元気がある


*上記以外でも、赤ちゃんの様子に気になる点、判断に迷う点があれば、至急受診して。

*診察時間内に至急病院へ にあたる症状でも、心配だったり、判断に迷うことが少しでもあれば、夜間でも至急受診して。

ページトップへ↑ ←前のページ次のページ→

Copyright (c) 2005 ALL Rght Reserved by Kiyomi Family Clinic